Volume 141(2025.9月 発行)

事業内容一覧

SNGコストダウン技術情報

Volume 141(2025.9月 発行)

1. 様々なワーク形状に対応できる『塗装用ハンガー』で、塗装治具費用のトータルコストを削減!

「ワーク毎に塗装用治具が必要となり、治具費用がかさむ…」「塗装ワークの釣り数を柔軟に増やしたい…」今回は、このような塗装工程の課題を解決する岩田製作所の『塗装用ハンガー』をご紹介します。当製品は、一般的なフレームやフック等がすべて溶接された一体型ハンガーではなく、フック等のアタッチメントを取り替えられる多用途で汎用性に優れる標準ハンガーです。ワークとの接点であるフック部を取り替えることにより、1台のハンガーで様々なワークに対応できるため、塗装治具費用のトータルコスト削減を実現できます。塗装治具でお悩みのある方は、是非下記QRコードより動画をご覧ください。

2. 単品の装置部品の製作もお任せください!樹脂からステンレスへの材質変更で長寿命化を実現!

エス・エヌ・ジーでは、一品一様の各種装置部品の製作を承っています!今回の事例では、お客様より「液ハネを防止する整流器(樹脂製)が破損し、異物混入リスクがあるため、新規製作してほしい…」とご相談いただきました。ヒアリングを重ねた上、部品そのものの機能向上を目的として、樹脂からステンレスへの材質変更を決定し、当社にて製作を行いました。その結果、強度・耐薬品性・耐熱性も向上し、製品の長寿命化を実現しました!

当社では、お客様のご要望をヒアリングした上で、形状・材質含め、最適なご提案を積極的に行っています。お気軽にご相談ください。

3. 工場内の間仕切り工事により、安全且つ、快適な作業環境を整備します!

「工場内の区画を簡易的に分けたい…」「スペースを有効活用したい…」「安全性を考慮し、特定の作業スペースを間仕切りしたい…」などお悩みはございませんか?当社では、工場内の間仕切り工事を承っています!今回、ご紹介する事例は、昇降機や撹拌機などの設備を囲うシートブースの取付工事です。事前に作業環境のヒアリングを実施したところ、対象ワークが粉体であり、静電気の付着や発火のリスクが大きな課題でした。そこで、当社より帯電防止・防炎仕様のシート材質をご提案!施工の結果、その他のスペースと区画を分けることができ、安全且つ快適な作業環境を実現できました。

シートやパーテーションなど各種間仕切り工事に対応していますので、お客様の要望に沿った最適なご提案を実施します。

スマホ de ご安全に!

ご皆様、ご安全に!
1月に入社しました、営業管理の北原と申します。今月も、まだまだ暑い日が続きますね。年少の息子がいる我が家ですが、この夏は家での時間を楽しむことが多かったです。よく息子と遊ぶブロック玩具のひとつに「LaQ」があります。「LaQ」は、平面から立体、乗り物から動物まで様々な形を表現できることが魅力です。子どもと協力して作品を完成させて達成感を味わったり、子どもの自由な発想を見て成長を感じたり、いろいろな観点から楽しんでいます。また、大人でも100ピースを越える作品を作る際は、時間を忘れてのめり込める面白さがあり、わたし自身もハマっています。たまにはパソコンやスマートフォンから離れて、アナログな時間を楽しむのも良いものですね。今後も息子との遊びをきっかけに、新たな楽しみを見つけていきたいと思います。この夏、皆様はどのように過ごされましたか?

名古屋南営業所 北原

『 ブロック玩具:LaQ』